第2回「楽らくお寺ヨガ」開催!〜沢山の参加者がお寺に〜

今日は、本照寺れんげカルチャー教室主催  ・第2回「楽らくお寺ヨガ」が自坊でありました。講師は枚方市から来て頂いているヨガインストラクターのMie先生。

Mie先生のブログはこちら ➡️http://ameblo.jp/mn-happy-smile/entry-11886291723.html


何と2回目にして、7名の参加者プラス見学1名とベビーちゃんでした!


体の硬い私も第1回に引き続き参加しましたが大丈夫!


その理由は、ヨガと言えばアクロバティックなポーズを連想されるかも知れないが、無理のない体勢で呼吸法・マッサージからゆっくり入り、ポーズも丁寧にご指導頂けます。肩、肩甲骨、下半身とまんべんなくほぐしていき、体幹も鍛えられます。


お寺に於いて行うヨガは、やはりそれなりに意義があります。


実は、ヨガと仏教の関係性は深いのです。

ヨガは元々「結びつける」「コントロールする」「バランスを取る」という意味で発達してきた古代インド発祥の修行法であり、インド六派哲学の一派である瑜伽行派【ゆがぎょうは】において重んじられた瑜伽(ヨーガ)の実践法であります。

解脱や悟りを目指して瞑想・精神統一を重視するもの、また姿勢や呼吸法のみを重視する健康ヨーガ的といった修練があるようです。


「ヨーガとは心の働きを抑制することである」との定義から始まると説かれ、仏教においては一般的に「禅」や「定」とう言葉で言及されることが多いのです。

ヨーガや禅定【ぜんじょう】によって、完全に煩悩をなくし解脱するのは、今の時代を生きる我々凡人にはハードルが高く、とうてい難しいことであります。


まあ、そう難しいことは抜きにして、健康志向、楽しみ重視のヨガで行きましょう!


来月は7月9日(水)10時15分〜11時半

27日(日)13時15分〜14時半

30日(水)10時15分〜11時半  です。


f:id:m-eishumonk59:20140630004749j:plain