新年のご挨拶〜『鬼滅の刃』から説く鬼の心・仏の心〜

                      

あけましておめでとうございます。
旧年中はお力添えを賜り厚く御礼申し上げます。

本年もよろしくお願い申し上げます。

 

昨年よりアニメ「鬼滅の刃」が大ブームを巻き起こしています。本作の時代背景は大正時代、主人公の竈門炭治郎は家族を鬼に惨殺され、唯一生き残った妹の禰豆子ですが、鬼の血が入り鬼化されてしまいます。炭治郎は大切な妹を人間に戻すため、修行をし鬼殺隊戦士となり鬼退治の旅へ…。 

 

大ヒットの理由として「コロナ禍の不安な世の中で、身近な人や自分自身がいつ鬼に豹変するかも知れない。誰が攻撃されても不思議ではない不安な社会背景にあるのでは」とある精神科医が指摘されています。 

 

仏教で鬼は様々な姿で現れます。インド神話にも登場する夜叉(薬叉)は、鬼神として人を食らう存在でしたが、人間に恩恵をもたらす面もあり、後に仏教に取り入れられ護法善神となります。

 

また、幼児をさらい食い殺していた鬼子母は、お釈迦様の手立てにより、可愛がっている一人の子を隠されたことで、子供を失う親の苦しみが分かり改心します。後に、『法華経』の「陀羅尼品」で鬼子母神は、十羅刹女と共に法華経の行者を守護する誓願が述べられ、日蓮宗では守護神として尊崇されています。

 

人間の心には鬼の心も存在すれば仏の心も存在します。日蓮聖人は「法華経の文字一字一字は生きた仏様であるが、私たち凡人の眼にはただの文字にしか映らない。例えば餓鬼にはガンジス河の水が火に見える。人にはそのまま水と見え、天人には甘露に見える。同じ水でも心の境涯によって異なって受け止められる」とご教示されています。

 

もはやこのご時世、誰がどこで感染しても不思議ではありません。感染者への差別や偏見は決してあってはなりません。
鬼の心ではなく、仏様の心で物事を見、人様に寄り添い、敬い合える世となるよう祈念いたします。

 

f:id:m-eishumonk59:20210102222116j:image